
Glassing
今日は最近のEVOLVE工房の様子を少々・・・

前田先生がグラッシングの準備をしていました。
グラッシングは、シェイプまたはデザイン上がりのボードを
コーティングする作業です:)
コーティングには強度を出すために、ガラスクロスを使うのですが、
先生はそのガラスクロスをカットする作業をしていました。

こちらはグラッシングの際に入るロゴです。(ロゴディケールと言います)
時々、「ロゴはいつ入るのですか?」と質問を頂くのですが
コーティング作業の時なのでした♪
お客様のご希望のロゴを選んで頂き、
このように余白を少し残してカットしてからグラッシングの際に入れ込みます。

前田先生のセッティング作業が終わったようです。
綺麗ですね〜♪ いい眺めです♪
前田先生のグラッシングは、
このようにきちんと準備されているからこそ正確に行われるのですね。
今日はグラシング前のセッティングのお話でした♪
シェイプ〜仕上げまで行う前田先生なので、
明日はまた違う作業をするのだと思われます。
また紹介いたします♪♪
yucchi